LPガスの安全な使い方
① ガス器具ご使用の際は
LPガス用器具を必ずご使用ください。(都市ガス用器具は使えません。)
- 風呂がまや大型湯沸機の設置場所には吸気口や排気設備を設けましょう。
- ガス器具本体に表示してある「使用上の注意」を必ず確認し、正しくご使用ください。
- ガス器具の保証書は、大切に保管してください。
② いつも青い炎でご使用を
ガスの炎は、必ず”青い炎”でご使用ください。赤っぽい炎は、不完全燃焼しています。
③ 点火・消火は必ず目で確認を!
- ガス器具の近くには、燃えやすいものを置かないでください。
- 風や煮こぼれで火が消えたり、天ぷらを揚げるときなどは鍋の油に火がつくことがあります。その場を離れないでください。
④ ガス器具のお手入れ
ガスコンロの目詰まりなどは、不完全燃焼の原因となります。ときどき器具ブラシなどで掃除してください。
お願い
ガス器具のお手入れで、ネジなどを取り外す必要がある場合は、当社へ連絡してください。
⑤ ゴム管は点検と早めの交換を!
消費設備の管理および点検は、常に日頃から心がけてください。(特にゴム管のひび割れや、かたくなったものは、お早めにお取替えください。)
※ ゴム管のガス漏れ点検は、石鹸液を使用して調べてください。泡が出た場合は、ただちにゴム管を取り替えてください。
- ゴム管は、ガス栓の赤い線のところまで差し込み、ホースバンドでしっかり止めてください。
- ゴム管を長くしたり、物かげを通したり、折り曲げたりしないでください。
- 三つ又は危険ですので絶対に使わないでください。
⑥ 使用後は器具栓、ガス栓を[閉]に
- お休み前やお出かけになるときは、必ずガス栓や器具栓が閉まっているかを確認してください。
- 使っていないガス栓は、必ずゴムキャップをつけてください。
※ 配管やガス栓をアース代わりに使用しないでください。
※ 長期間ご不在の場合はメータガス栓を閉め、当社へご連絡ください。なお、ガス栓にはヒューズガス栓をおすすめします。ヒューズガス栓は、ゴム管が外れる、切れるなどして、LPガスが大量に流れたとき自動でガスを止め、ガス漏れを防止します。
⑦ ガス器具に合った接続方法を!
暖房器具、調理器具などには着脱が簡単で確実なコンセント型の専用ホースをおすすめします。
ガス漏れ防止のため、湯沸器や風呂がまなどの固定式燃焼器とガス栓の接続にゴム管を使用することは禁止されています。直接ねじ接続するか、下のようなねじ接続の専用ホースで接続してください。
⑧ 換気を忘れずに!
- ガス機器の使用中は、換気扇を回したり、時々窓を開けて十分に換気をしてください。
- 小型湯沸器から直接お風呂への給湯やシャワーとしてのご使用は絶対におやめください。
※LPガスが燃えるためには、たくさんの空気が必要です。換気が十分に行われないと空気不足により不完全燃焼をお越し、有害な一酸化炭素を発生するため、たいへん危険です。
排気筒(煙突)式ガス風呂がまをご使用のお客さまへ
お風呂を沸かしているときは換気扇を回さないでください。
お風呂を沸かしているときやシャワーを使っているときに、台所の換気扇などを使用すると、風呂がまの排気が浴室内に逆流し、一酸化炭素中毒を起こす場合があります。
給気口、換気口をふさがないでください。
給気口、換気口がふさがっていると、浴室内の空気が不足して一酸化炭素中毒を起こす場合があります。吸気口がないときには、浴室内の窓やドアを開けてご使用ください。
気筒(煙突)式ガス風呂がまをお使いの場合はこまめな点検で安全確認してください